プログラミングを学び、Web系エンジニアへの転職が決まるまで

はじめに

今年2019年1月からWeb系エンジニアへの転職活動を行っていましたが、このたびWeb系の自社開発企業(自社のWebサービス等を外注せず社員で内製開発・運営している企業)から内定をいただき、入社を決めました。

目次

転職の動機とその活動記録

2018年5月〜11月:転職をまだ考えていなかった時期

現職は非IT系企業にてプログラミングを一切行わない仕事をしているのですが、担当するWebサービスや社内システムの改善が様々な事情・制約で思うようには進まない中、現状を少しでも変える為、また自己研鑽の目的で、昨年2018年5月から独学でプログラミング(Python)の勉強を開始しました。

そして半年後の2018年11月、個人開発でWebサービスを完成させたことを機にそれまでのプログラミング勉強法をブログにまとめ、初めて作ったtwitterアカウントで告知をしたところ、はてなブックマークのホットエントリー入りするなどしました。

プログラミングでのモノ作りそのものに加えて、その成果や学びをブログやtwitterで発信することの楽しさに目覚めた私は、GitHubやQiitaのアカウントも取得し、アウトプットを継続していきました。

また、connpassに登録されている勉強会やもくもく会にも参加し、Web系エンジニアの方々との交流も開始しました。

2018年12月:転職を意識し出した時期

こうした活動を通じて、趣味や自己啓発ではなく本業としてWeb系エンジニアの世界に飛び込んでいきたいという思いが高まり、12月中旬ごろから転職の為の情報収集を開始しました。

なお、決して若くは無い年齢で家族を抱えながら実務未経験の職に転向するわけですので、上記の「好きが高じて」といった動機だけではなく、他にも現職への様々な思いや自身の将来への考えもある中での転職なのですが、それらも書くとあまりに長くなるので、ここでは割愛します。

2019年1月:転職活動開始

Wantedlyにプロフィールとポートフォリオを掲載の上、1月中旬からWeb系の自社開発企業に絞って面談を申し込みました(企業側から面談のお誘いを受けることもありました)。

また、twitter上でも転職活動開始を宣言。これがきっかけで面談に繋がった企業も僅かながらありました。

1月下旬には実際に企業との面談を開始しました。

2019年2月:各社との面談〜選考面接〜内定

2月は各社との面談、選考面接を順次行いました。

中には技術面接を行う企業もありました(技術面接と銘打っていなくても、技術的な理解度を確認する質問が出る面接もありました)。

最終面接を経て、2月の下旬ごろから内定が出始めました。

2019年3月:オファー面談〜退職に向けた社内調整〜入社承諾

内定を通知いただいた企業とは再度面談(オファー面談)を行いました。

処遇に関しては内定通知書に記載されているので、実務未経験であった私の場合はそこはあまり話題にはせず、内定通知書には書かれていない、Web系エンジニアとしてスキルを伸ばせそうな環境であるかどうかを重視して改めて確認しました。

  • 当面はコードを書くことに専念させてもらえるか(現職でプロジェクトマネジメント経験があることから、その方面の仕事に最初からアサインされたりするようなことがないか)

  • コードレビュー、テスト、CI/CD、Docker活用の取り組み状況

それまでの面談や面接でも同種の質問はしてきたのですが、採否がかかっている面接の場よりも、内定を貰った後のオファー面談の場の方がやはり遠慮なく質問しやすいので、そこで自分が気になる点は納得行くまで確認させてもらいました。

面談後は、現職の上司と退職に向けた調整を行い、退職日も定まった段階で転職先企業へ入社承諾の連絡をしました。

これから

2019年3月末を現職の最終出社日とし、4月は有給を消化、5月から転職先の企業へ入社する予定です。

現職は10年近く働いたこともあり、社内や取引先に知り合いも多く、特に親しい人・お世話になった人には最終出社日までにできる限り会って、これまでのお礼も含め話をしておきたいと思っています(現在進行中)。

4月の過ごし方はまだ計画中です。

最後に

昨年2018年5月の連休中、私は漠然と「プログラミングを学んで簡単なアプリ程度を作れるようになりたい」と思いながら、書店で初心者向けの本を手に取っていましたが、まさかその1年後にプログラミングを仕事にする職に就くことになるとまでは想像していませんでした。

日々の行動を変えることが、自分の考えも変え、(ちょっと大げさな言い方ですが)人生も変えてしまうのだと実感しました。

いずれにせよ、まだWeb系エンジニアとしてのキャリアのスタート地点に立ったばかりですので、これからも変わらずインプット・アウトプットを継続していきたいと思います。

今回の転職活動を応援して下さった方々、本当にありがとうございました!

そして

2019年5月から予定通りWebエンジニアとして働き始めました。

以降の話はこちらからどうぞ。