2023年の1年間を振り返ります。
- マネージャーロールに就いた
- 2023 Japan AWS Top Engineersの1人に選出された
- 新たな領域に取り組んだ
- 各種アウトプットに取り組んだ
- コミュニティ活動に取り組んだ
- 多くの人と出会った
- 本を読んでインプットした
- 最後に
マネージャーロールに就いた
昨年に引き続きSREとコーポレートエンジニアを兼務していますが、自ら採用したメンバーがジョインしてくれたことに伴い、新たにエンジニアリングマネージャーを担うことになりました。
プレイヤーとして自身で手を動かすだけでなく、チームとしての成果を上げるべく、ミッションやビジョンの策定、チームとしての四半期単位の目標の設定、各種会議体の設計、メンバーの育成や1on1の実施等に取り組みました。
2023 Japan AWS Top Engineersの1人に選出された
2023 Japan AWS Top Engineersの1人に選出されました。外部発信や技術リードに対して一定の評価をいただけたということで、非常に嬉しかったです。
新たな領域に取り組んだ
エンジニアリング領域以外にも、事業で必要とされることには積極的に挑戦しました。具体的には個人情報保護法や電気通信事業法についてキャッチアップし、これに関連する業務に取り組みました。
各種アウトプットに取り組んだ
アウトプットとして、各種イベント登壇や技術ブログ執筆に取り組みました。
登壇についてはJAWS-UG SRE支部、Reject Day 2023、JAWS-UGコンテナ支部、GitHub dockyard、SaaS Engineering Meetup、Findyさんのイベントにてお話しさせていただきました。
- 登壇
- S3とCloudWatch Logsの見直しから始めるコスト削減 / Cost saving S3 and CloudWatch Logs - Speaker Deck
- EC2からのECS移行においてIaCとCDをどう変えたか - Speaker Deck
- GitHub ActionsのGitHub-hosted Larger Runnersと他サービスと - Speaker Deck
- CodeBuildで動かすecspresso - Speaker Deck
- クロステナントアクセスを要件とするsmartroundのマルチテナントSaaSアーキテクチャ - Speaker Deck
- Terraformでmoduleを使わずに複数環境を構築して感じた利点 - Speaker Deck
- 技術ブログ(Zenn)
コミュニティ活動に取り組んだ
AWS Startup Communityのコアメンバーとして、いくつかのイベントでの企画や運営に携わりました。
- Startup CTO of the year 2022 re:trospective - connpass
- App Runner Night !! - connpass
- Startup Day 2023 - connpass
- AWS Startup Meetup Online ~ スタートアップの熱量を直接感じてみよう ~ - connpass
特にStartup Day 2023は、AWS Startup Communityにとって1年に1度の大型イベントで、スポンサーであるSocTocさん提供の美味しいフードをいただきながら、多くの知見と交流を得られる素晴らしいイベントになりました。
その他、札幌で開催されたJAWS-UG、Amplify Japan User Group、AWS Startup Communityの3コミュニティ合同イベントであるAWSカーニバルは、他の運営メンバーの熱量とイベント企画力・運営力が凄まじく、刺激を受けました。
多くの人と出会った
自らが運営に関わるイベント以外にも様々なオフラインイベントに参加させていただき、多くの人と交流しました。
- Platform Engineering Meetup #1 - connpass
- AWS Summit Tokyo
- JAWS-UG SRE支部 #6 - connpass
- TechBrew 〜 一杯のお酒で繋がるエンジニアたち〜@東京 - connpass
- Fin-JAWS 第32回 〜 AWSでにこにこセキュリティ 〜 - connpass
- Home | SRE NEXT 2023
- ~Findyユーザー感謝祭~ 今年の"アウトプット"を振り返ろう - connpass
また、ご縁があってGoogleにランチにも行きました。
弊社SREチーム2名でGoogleにお邪魔して@ymotongpoo さんとランチ
— T. Yamahara (@shonansurvivors) 2023年9月14日
SLOの話などできて、とても勉強になりました!@SunagawaSunny さん、繋いでくださり、ありがとうございます!最高の福利厚生です! pic.twitter.com/cUCzwJrwfR
本を読んでインプットした
読みかけのものも多く含みますが、今年は以下のような本を読みました。
- やり抜く力
- 経営×人材の超プロが教える人を選ぶ技術
- 解像度を上げる――曖昧な思考を明晰にする「深さ・広さ・構造・時間」の4視点と行動法
- CISOのための情報セキュリティ戦略ーー危機から逆算して攻略せよ
- オブザーバビリティ・エンジニアリング
- 継続的デリバリーのソフトウェア工学 もっと早く、もっと良いソフトウェアを作るための秘訣
- システム設計の面接試験
- チームが機能するとはどういうことか ― 「学習力」と「実行力」を高める実践アプローチ
- 創始者たち──イーロン・マスク、ピーター・ティールと世界一のリスクテイカーたちの薄氷の伝説
- LOVED 市場を形づくり製品を定着に導くプロダクトマーケティング
- スタートアップのための人事制度の作り方 キャリア開発を促し、自社のバリューを浸透させる
- SLO サービスレベル目標 ―SLI、SLO、エラーバジェット導入の実践ガイド
- コンテナセキュリティ コンテナ化されたアプリケーションを保護する要素技術
- AWSで実現するモダンアプリケーション入門 〜サーバーレス、コンテナ、マイクロサービスで何ができるのか
- 急成長を導くマネージャーの型 ~地位・権力が通用しない時代の“イーブン”なマネジメント
- ランサムウェア対策 実践ガイド (Compass Booksシリーズ)
- 【改訂新版】良いウェブサービスを支える 「利用規約」の作り方
- AWSではじめるクラウドセキュリティ クラウドで学ぶセキュリティ設計/実装
- サイバーセキュリティ対応の企業実務: 平時・有事における組織的・法的対策の進め方
最後に
2023年も非常に充実した1年になりました。
2024年はエンジニアリングマネージャーとして進化しつつ、チームとして様々な取り組みができたらと思います。
来年もよろしくお願いします。